アヌビス灰嵐種の攻略と弱点/素材

ゴッドイーター3(GE3)のアヌビス灰嵐種の攻略方法と弱点/素材。行動パターンや捕喰のタイミング、結合崩壊、出現するミッションも掲載。

アヌビス灰嵐種の攻略情報まとめ

アヌビスの形態
アヌビスのアイコン
アヌビス
アヌビス・ディナイ
アヌビス・ディナイ
アヌビス灰嵐種
アヌビス灰嵐種
攻撃属性弱点属性結合崩壊可能部位
頭・前腕・後足

対灰嵐種戦術弾が必須

アヌビス灰嵐種と戦うには、対灰嵐種戦術弾が必須です。出現後に発生する灰域を対灰嵐種戦術弾で無効化しないとダメージを与えられません。

また、対灰嵐種戦術弾はフェイスのショップから購入できます。

アヌビス灰嵐種の攻略/倒し方

頭を狙う

頭を狙うのがおすすめ

アヌビス灰嵐種を倒すには、ひたすら頭を狙うのがおすすめです。攻撃をする前に必ず頭をこちらに向けるので、タイミングを合わせて頭を攻撃し、敵が攻撃する前に離脱すると安全です。

叩きつけ後の派生攻撃に注意

アヌビス灰嵐種が両手を地面に叩きつけた後に使う、炎を纏って片足ずつ連続で行う派生攻撃に気をつけましょう。

両手を叩き付けた時を隙きだと思って攻撃をすると反撃にあうので、攻撃せずに派生攻撃が終わるのを待つのがおすすめです。

捕喰攻撃は2段ジャンプで回避

アヌビス灰嵐種の捕喰攻撃は、対象に向かって直線で2回行われるうえ段差を乗り越えるので、バースト時の2段ジャンプで避けるのがおすすめです。

氷属性の武器と火耐性の装甲がおすすめ

アヌビス灰嵐種には、弱点を突ける氷属性の武器と火耐性を持つ装甲がおすすめです。

捕喰のタイミング

側面と背後から隙きを見て捕喰

アヌビス灰嵐種の攻撃は隙きが多いため、簡単に捕喰ができます。正面は危険なので側面や背後から捕喰しましょう。また、もふもふの尻尾にも判定があるので、離れた位置からでも尻尾を捕喰できます。

出現ミッションと入手素材の確率

難易度ミッション・クエスト名
もうひとりの鬼神
見に覚えは?
素材入手率
灰嵐皇大豪紅鬣44%
灰嵐皇大堅装甲44%
灰嵐皇大豪紅鬣25%
灰嵐皇大堅装甲25%
灰嵐皇吼晶石3%
灰嵐皇灼刃甲25%
灰嵐皇灼腱筋25%
灰嵐皇灼眼25%
灰嵐皇吼晶石3%
ハウンドへの挑戦状
狂気の果てに
素材入手率
灰嵐皇大豪紅鬣44%
灰嵐皇大堅装甲44%
灰嵐皇大豪紅鬣25%
灰嵐皇大堅装甲25%
灰嵐皇吼晶石3%
灰嵐皇吼晶石3%
ハウンドへの挑戦状
極渦灰流調査
素材入手率
灰嵐皇大豪紅鬣44%
灰嵐皇大堅装甲44%
灰嵐皇大豪紅鬣25%
灰嵐皇大堅装甲25%
灰嵐皇吼晶石3%
灰嵐皇灼刃甲25%
灰嵐皇灼腱筋25%
灰嵐皇灼眼25%
灰嵐皇吼晶石3%

アヌビス灰嵐種とは

アヌビス灰嵐種

アヌビス灰嵐種とは、「歩く灰嵐」と呼ばれるアヌビスの灰嵐種。

限界灰域・深層にて遭遇。周囲の灰域を活性化させ、限界灰域を超える濃度に引き上げる特性を持つ。灰嵐種が生み出す灰域異常は屈強なAGEでさえ即座にバイタルに異常をきたす程であり、中和、抑制できない限り現状では対峙すら難しい。

第三種危険灰域・旧市街地付近にて再接触。灰嵐種の脅威は前述の特性に限らない。極めて高温な体躯から放たれる攻撃は、対峙する者を一撃で窮地に追い込む程である。灰嵐種が生み出した灰域異常への対抗策は先の戦闘で確立されたが、炎への耐性強化が必須であることも忘れてはならない。

活性化すると攻撃力が大幅に上昇する。捕喰攻撃は灰域種のアヌビスと酷似しているが、その巨躯故に回避することは難しい。バースト後は背面上部に黒炎の光輪が発生し全てを焼き払う炎を生み出す。

アヌビスの形態
アヌビスのアイコン
アヌビス
アヌビス・ディナイ
アヌビス・ディナイ
アヌビス灰嵐種
アヌビス灰嵐種